おはようございます。
とうとう雨が降ってきました。
最近はお庭の水やりもぐんと減り、水道代の心配も無くなりました。
我が家のバラもグングン育ってます。
6月の誕生日に父である当館の専務にプレゼントされたものです。
近所のおばさんにいろいろ聞いて、不慣れながらもがんばってます

お庭のウッドフェンスにはわせようと計画中。
ところで、最近困ったお客様がいます。
おならです。
トイレに行くたび、歩くたび、一日に何回も・・・
当館はあまり広くないのでよーく聞こえます。
まいってます。
でも、お腹の調子がいいのはうらやましい。かも・・。
今日のタイトル「あめですよ。」は、
私の愛する息子の国語の教科書に載っているお話の題名です。
短い話なので音読の宿題に最適?らしく毎日です。
すっかり私も暗記してしまいました。
もうひとつ愛する息子情報です。
彼が日曜日の度に釣ってきたザリガニが卵を産みました。
釣りっぱなしの息子に変わり私が大事に育てています。
頼む!もう釣ってこないでーーーーー。
ママからのお願いです。